traning_top

キャリアアップシステムで見る研修内容

※クリックで拡大表示

carrer.jpg






本社事前研修

本社研修の目的

まずはテストオペレーターとしての「基礎」を身につけてもらいます。
実際に現場で仕事を進めるにあたり「何も知らない・分からない」を
出来る限りなくすため、「本社事前研修でやったことがある!」
「知ってる・出来る!」を増やすため、『実際の仕事環境と近しい状況』を経験し、
必要なスキルを身に着け、現場で効果を出せるように事前学習をしてもらいます。

本社研修ではどんなことをしているの?

本社での事前研修では、お客様のもとで円滑に業務を遂行するための
「事前練習」をしています。
大きく分類すると、「業務スキル」と「ヒューマンスキル」の2本柱で
研修を行います。

業務スキル

現場で必要とされる専門知識を可能な限り事前に学習してもらいます。

  • 製品発売までの流れ、テストの役割を知る(目的の理解)
  • 取り扱う製品(主にTV/レコーダー)の基本機能を把握(知識習得)
  • 取り扱う製品の操作方法を習得(知識習得)
  • テストの進め方を学習(知識習得)
  • 不具合発見時の報告練習

ヒューマンスキル

実際の現場環境(仕事のやり取り)を想定し、指示の受け方・報告・相談などの方法を身に着けてもらいます。

  • ビジネスマナーを意識したコミュニケーション力の向上
  • 自身の意見/考えを伝える(プレゼン力)
  • 周りの聴く/受け入れる(ヒアリング力)



研修の様子



現場出向前、ある日の会話

どうしてお客様のところに出向して仕事をするのですか?

発売前の商品だから機密事項も多く、
外に持ち出しが出来ないからお客様のところで仕事をするんだ。

そうなんですね。
お客様のところには一人で行くんですか?

心配しなくても大丈夫。
経験豊かな先輩たちがいるから、しっかりフォローしてもらえるよ。

安心しました!

Aくん、機器の操作にもだいぶ慣れてきたね!
機能の理解も深まってきているようだし、
基礎部分は問題なさそうだね。
現場に行ったらもっといろんな機能に触れ合えるから
覚悟しておいてね。

うへ〜〜大変だなぁ...
でもひとつひとつ吸収していきますよ!
出来なかったことが出来るようになったとき楽しいですからね!
皆さんテストしながら覚えていってるんですか?

それもあるけど、一番忙しい時期を抜けたら
「次に向けての準備期間」に入るから、その間に勉強するんだよ。
「○○機能は出来るようになったから、次は△△機能を勉強する」
という風に、計画を立てて実行していくんだ。
「テスト実施」が出来るようになったら次は「テスト設計」とかね。

skillup.jpg

計画的にスキルアップを図ってる。
ということですね!

その通り!
スキルアップは社員一人ひとりの目標に合わせて、
「キャリアアップにどんなスキルアップが必要か?」
を考えて準備しているんだよ。

キャリアアップというのは具体的にどういうものなんですか?

「テストオペレーター(=テストを実施する人)」の他にも
「テストエンジニア」という
「テスト仕様書をつくる(=テストを設計する)」役割もあるんだ。
「テストオペレーター」として一人前になったら、
次は「テストエンジニア」にチャレンジする人が多いね。

更にその次は「テスト計画」なんかに携わる
「テストマネージャー」とかもあるよ。

皆さん、そういうステップアップを経て現場で
活躍されてるんですね。
ちなみに「テスト設計」ってどうやるんですか?

月1回の勉強会でテスト設計の進め方や技法も
教えてくれるし、現場でも分からないことがあったら
先輩が相談に乗ってくれるよ。

勉強会があるんですね!
 自分の目標を設定する
   ↓
 スキルアップ計画をたてる
   ↓
 仕事の幅を広げる(勉強会やOJT)
   ↓
 キャリアアップにつなげる
という流れなんですね!





採用試験時の研修内容紹介 (一例)

タイムテーブル(目安)
内容
詳細
教育担当者より
初日

4日目
09:00
-
09:30
連絡会、 議事録作成 ・本日の予定、完了目標値や課題などを報告し合う
・報告し合った内容を議事録にまとめて教育担当者へ送付する
教育担当者への質問や確認事項なども議事録に記載してもらいます。
09:30
-
12:00
テスト実施練習 ・テストする対象の製品:WEBサイト
・テスト仕様書に従ってテストを実行する
・不具合を発見した場合はバグ管理システム「マンティス」に登録する
・不具合が修正されたバージョンで、修正確認を行い、結果を報告する
テスト実行から製品発売にいたるまでの一連の流れを経験してもらいます。
その中でテスト仕様書の扱い方も学んでもらいます。
また、教育担当者が不具合の報告内容を添削し、調査すべき内容や記載すべき内容の過不足、記載方法などの指導を行います。
12:00
-
12:45
昼休憩 待ちに待ったお昼ごはん♪
12:45
-
14:00
新機能調査、 調査表作成 ・本社所有TVと発売中の最新TVの機能比較と比較表を作成する
・最新TVの新機能はどのような機能なのかを理解する
最新のTVにはどのような機能が搭載されているのか?を把握し、機能の理解を深めてもらいます。
14:00
-
17:00
プレゼン資料作成 ・テーマ:放送種類
・海外の放送規格を調査し、発表用の資料を作成すること
後日、教育担当者へ発表するための資料を作成します 質問したい内容などあれば、事前にまとめておきましょう
17:00
-
17:30
報告会、 日報作成 ・本日の進捗、目標達成状況や課題などを報告し合うこと
・進捗阻害の原因分析と対策を行うこと
・期日に間に合いそうにない場合は教育担当者へ相談すること
・課題があれば日報に記載すること
作成した報告書はメールで日々確認します。 ここでは現場出向時と同様の作業報告サイクルを身に付け、報告/連絡の習慣付けを行います
17:30
-
17:45
片付け、 機材管理 ・使用した機材の片付け、整理などを行うこと
・機材管理表に基づいて、紛失/破損などが無いことを確認すること
情報セキュリティへの意識付けとともに、 社会人としての一般的な教養を身に付けます

5日目
09:00
-
09:30
連絡会、 議事録作成 同上 同上
09:30
-
12:00
プレゼン資料作成 ・発表までに修正/追加すべき点などないか?最終チェックを行うこと 教育担当者への発表用資料を作成します
12:00
-
12:45
昼休憩 待ちに待ったお昼ごはん♪
12:45
-
14:00
プレゼン発表 ・作成した資料を基に学習した内容を発表すること 研修成果の確認を行い、プレゼンする練習を行うことで、より具体的な業務報告のスキルアップを目指します。
また、必要に応じて担当者から内容の補足などの学習を行います
14:00
-
17:00
質疑応答 ・テスト実施、TVの機能、課題解決方法、現場の環境など、教育担当者へ質問したことをまとめておくこと 担当者に直接質問し、現場へ出向する前に 疑問/問題点などの解決を図る場を提供します
17:00
-
17:30
報告会、 日報作成 同上 同上
17:30
-
17:45
片付け、 機材管理 同上 同上



HOME 経営理念 代表者挨拶 会社概要 各事業部 社会貢献活動 採用情報 研修紹介 社内活動 社員の声 リンク集

株式会社ティーンネイジドリーマーズ 〒615-8207 京都市西京区松室河原町5番地10
プライバシーポリシー - お問合せ
TEL 075-391-0925 FAX 075-391-0926

Copyright (C) 2006 Teenage Dreamers Co.,Ltd. All rights reserved.